アラフィフ

個人年金保険と都心中古区分ワンルーム投資を比較してみました!

こんばんは!木下純平です。 私がサラリーマン生活をスタートしてからあっという間に25年超。思い返せば …

アラフィフ

持ち家VS賃貸~「家賃がもったいない?」ついて~

こんばんは!木下純平です。 私はこの10年近く賃貸住まいなのですが、持ち家の友人から「いつまで賃貸住 …

アラフィフ

12年前の自宅購入時の反省

こんばんは!木下純平です。 今回は、一見投資という観点からは外れていると思われるかもしれません。実際 …

アラフィフ

コロナ禍で考えた資産形成のこと、老後のこと

こんばんは!木下純平です。 サラリーマンである私がこれからを生き抜くためにどうするか。 ひとつに自分 …

アラフィフ

大規模修繕ってこうやって決まるんだ!!

こんばんは!木下純平です。 不動産素人のアラフィフサラリーマンが不動産投資を始めて4年。不動産投資を …

アラフィフ

コロナ禍でも不動産投資への影響は軽微だったみたいです!

こんばんは!木下純平です。 コロナ架でも結局投資用不動産相場の下落は限定的だった印象です。 底堅い不 …

アラフィフ

仮想売却をやってみました!

こんばんは!木下純平です。 このところワンルームマンション仕入れ業者から売却物件募集のDMが増えてい …

アラフィフ

フルローンで不動産投資する意味

こんばんは!木下純平です。 私は金融機関勤務25年超のサラリーマン不動産投資家です。 なぜそんなに借 …

アラフィフ

【実録】都心中古区分ワンルームの損益分岐点アップデート!

こんばんは!木下純平です。 レオパレス損益分岐点入居率80%! 先日、新聞記事でレオパレス21の業績 …

アラフィフ

コロナ後の住宅ローンは鈍化か?

こんばんは!木下純平です。 欧米住宅ローン鈍化! 先日新聞で、欧米ではこれから住宅ローンが鈍化する、 …